9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

相馬市議会 2016-06-17 06月17日-03号

市内小学校ごと待機児童数は、中村一小22名、中村二小24名、桜丘小8名、大野小6名、飯豊小9名、磯部小4名、八幡小2名、山上小1名、日立木小ゼロ名となっております。 現在、黒木地区に建設中の仮称西部子ども公民館は、定員60名であることから、平成29年4月の事業開始の際には、桜丘小及び大野小待機児童14名が登録できます。

会津若松市議会 2014-06-16 06月16日-一般質問-02号

学習意欲が高まることは当然ですけれども、私自身が大野、熊町小、大熊小学校実践研究を拝見した限りでは、ツールに振り回されているなという感じも否めないところから、今後さらに研究を深めて市内ICT活用の授業、タブレット活用の仕方などについてさらに精度を高めていきたいと考えております。 以上でございます。 ○議長(戸川稔朗) 教育部長

相馬市議会 2006-12-07 12月07日-02号

残っている6校、小学校の中で中二小、それから大野そして飯豊小、この3つの小学校には、いわゆる放課後児童クラブという形で学校空き教室等を使って生活等を中心に活動をしておりますが、残ったあと3校では、どちらも行われておりません。 したがいまして、将来の方向として、この放課後子どもプランに基づく、いわゆる放課後子ども教室というものにすべて統合していきたいという、そういう考えを持っております。

相馬市議会 2004-03-11 03月11日-03号

今の大野小子供中村第一中学校に行きますと、学校単位の支給ですと、もう一度もらうというふうな重複したことが起きてしまいます。一方、小学校でも中学校でももらえない子供たちもいるのが現実というふうになってしまう。その点が挙げられます。 そういった問題からぜひ行政主体となって予算の面、あとやり方の面、難しい部分はわかるのですが、何とかやり方を考えていただけないかというふうに思います。

  • 1